天空陵が選ばれる理由
真の永代供養ができる樹木葬としてご評価をいただき、
これまでにご利用頂いた数は1,500基以上。
皆様に天空陵をお選びいただいた理由はコチラ。
01購入後の負担なし
家族や子孫に費用の負担は一切残しません。
02生涯合祀無し
天空陵は広大な土地を有しているため、
生涯合祀をしない個別埋葬になります。
03墓じまい後の移転先にも最適
埋葬費は1体5,000円でお受けしているため、
納骨数が多くても安心です。
04格安な樹木葬
1基45万円に「永代使用料」「永代供養料」「墓石施工」「管理費」「戒名」全て含まれておりその後の費用はかかりません。
お客様の声
実際にご購入されたお客様に、ご購入のきっかけ、ご購入後の感想などを伺いました。
価格表
各種クレジットカードでの
お支払いも可能
品質にも安心にも自信があるからこその全額返金保証です。施工後でも対応いたします。
万が一ご納得いただけない場合もお気軽にお申し付けください。
お申込からご利用までの流れ
- 01お問い合わせ・資料請求
- メール、またはお電話にてお問い合わせください。詳しい資料をお送りいたします。
- 02現地見学ご希望の方のみ
- ご希望の方には無料の現地見学のご案内をしております。見学にお越し頂けない場合でもご安心ください。現地のご紹介方法についてご案内申し上げます。
- 03申込書類に記入
- お申込みいただく際は、まず必要書類へのご記入をお願いします。ご印鑑が必要となりますので、見学後にそのまま契約したいとお考えの方は認印などをご持参ください。
- 04ご入金・ご契約
- ご入金の確認をもって本契約となります
よくある質問
- Q. 天空陵ってどんなところ?
-
A.
こちらのYouTubeチャンネルにて天空陵についてご紹介しております
「金剛宝寺の天空陵ツアー」を見る - Q. 墓じまいってどうやってやるの?費用は?
-
A.
こちらのYouTubeチャンネルにて墓じまいの流れと費用についてご紹介しております。
「【完全版】墓じまいの流れと費用について」を見る - Q. 先祖代々の菩提寺は浄土真宗のお寺ですが、天空陵の家族墓に改葬出来ますか?
-
A.
大丈夫です。金剛宝寺は真言宗のお寺で、ご法要は真言宗のしきたりに従って行いますが、天空陵のお墓は宗教・宗旨宗派を問わずどなたでもご購入いただけます。改葬の手続きも難しくはありませんが、円満に改葬するためには、菩提寺や今納骨しているお寺に事前に相談するなどして誠意を尽くしましょう。
お墓は、自分だけでなく、子どもや孫の世代にも関わってくるものですから、改葬する前に家族でしっかり話し合いましょう。 - Q. 足が悪くてお墓まいりができません。でもご先祖様に申し訳なくて…悩んでいます。
-
A.
お墓まいりはしたいのに、「遠方に住んでいる」「車の運転が出来ない」「体調が悪く墓地に行けない」などの悩みを抱えている方も少なくありません。
そんな悩みを解決するために、金剛宝寺ではお墓参り代行サービス「どこでもお墓参〈どこでもおぼーさん〉」を実施しています。ご親族に代わって金剛宝寺の住職がお墓参りを行い、その様子を生放送の動画にて配信。画像を通して、家にいながらにしてお墓参りができます。
またyoutubeライブ配信なので、別々の場所から同時にお参りすることも可能です。ご希望の方にはお参りの様子を録画してDVDにすることもできます。 - Q. 一人暮らしなので、自分が亡くなった後のことが心配です。
-
A.
少子高齢化、未婚化が進む中で「単身世帯」は年々増え続けています。しかし、一方でそうした「おひとり様」の悩みの一つとなっているのが、自分が亡くなった後の供養の問題です。
金剛宝寺ではそうした悩みを解決するために、お一人様でも安心の合葬墓「大地葬」をスタートしました。
ご契約者がお亡くなりになったあとは、金剛宝寺が責任を持って「お骨の引き取り」「葬儀※焼骨後」「49日供養」「永代供養」「管理」まで行います。もちろん追加料金も一切かかりません。 お一人暮らしの方が真の意味で安心できる、画期的なトータル供養プランです。 - Q. 永代供養といっても、購入したあとにお布施を求められたりするんじゃないの?
-
A.
先祖代々の菩提寺があるものの、「高額のお布施を求められ、経済的にも精神的にも檀家づきあいが負担…」という方もいらっしゃいます。とても残念な話ですが、金剛宝寺はそうした声にも真摯に耳を傾け、「お寺づきあいが楽しくなる、お寺づきあいを通して人生が豊かに楽しくなる」これからの時代のお寺づきあいをご提案したいと考えています。
そのため、お布施のことで心を煩わされることがないよう、法要やご祈願も明瞭かつ安価な価格設定にしました。もちろん、お布施を要請することも一切ありません。 - Q. 永代供養にしたいけど、数年後には合葬されるのでしょうか?お骨を知らない人と一緒に埋葬されるのは抵抗があります。
-
A.
永代供養墓や樹木葬は一般に、最初から他の方のご遺骨と一緒に埋葬する「合葬タイプ」か、最初は個別に埋葬し、一定期間経過後に合葬するタイプが多いようです。
その分価格も安価に設定されていますが、やはり合葬に対して抵抗がある方もいらっしゃるようです。
天空陵「家族墓」はお墓1基につき15名様まで埋葬でき、その後もずっと合葬することなく、個別のお墓のままご供養いたします。逆に合葬がいいという方には合葬墓「大地葬」もご用意。ご自身の納得のいく供養の形をお選びいただけます。 - Q. 永代供養といっても、本当にきちんと供養をしてもらえるのかしら?
-
A.
霊園等の永代供養の場合、年に1~2回の合同供養祭のみというところもありますが、天空陵は寺院墓地ですので、住職が日々丁寧に供養を行っていることも魅力の一つです。
合同供養祭も年に4回実施。もちろん、ご親族の方もご参加いただけます。
またご希望の方にはご供養の様子をインターネットでリアルタイムに動画配信する「どこでもお墓参」もご利用いただけます。
ご利用にあたりご来寺いただく必要はございません。
オンライン見積り、お墓の設置、納骨まで全て当寺独自の方法でサポートさせていただきますので、
全国どちらからでもお気軽にご利用をいただいております。
ご利用にあたりご来寺いただく必要はございません。
オンライン見積り、お墓の設置、納骨まで全て当寺独自の方法でサポートさせていただきますので、
全国どちらからでもお気軽にご利用をいただいております。
お問い合わせ
お気軽に下記フォームよりお問い合わせ下さい。
墓じまいの費用、お墓の移転、永代供養に関してなど、
どんな事でもお気軽にご相談ください。
「交通アクセス」
「天空陵は遠い」と思ってませんか?
実はお墓参りが楽しくなる周辺環境です。
住所:熊本県阿蘇郡南小国町瀬の本6325-9
Google MAP>>- 自家用車でお越しの方
- 大分自動車道……玖珠インターから車で40分
※カーナビに「天空陵」と入力してください。もし案内が不明な場合は「瀬の本高原ホテル」か「瀬の本高原オートキャンプ場」と設定すれば、そこから案内標識が見えます - 公共交通機関でお越しの方
- 【熊本から】「熊本交通センター」から九州横断バスに乗車⇒「瀬の本」で下車⇒徒歩で約5分
【博多から】「博多バスターミナル」からバスに乗車⇒「瀬の本」で下車⇒タクシーで5分
「金剛宝寺について」
天空陵を管理する金剛宝寺は高野山の流れをくむ真言宗の寺院です。
金剛宝寺の出身母体「清勝院」はかつて福岡県瀬高町(現在みやま市)に所在し、昭和の終わりに現在地に移転。「金剛宝寺」が誕生しました。
(みやま市の清勝院は当寺院の分院となっています)
阿蘇くじゅう国立公園内に広がる境内は、大分・熊本両県の県境に位置し、敷地面積はなんと約1万㎡以上の広さ!
敷地内に川も流れており、境内で仏教修行も行っています。
金剛宝寺の特徴
- 「雄大な自然の中にある広大な敷地のお寺です。」
- 「わずらわしい檀家づきあいなどはありません」
- 「寄付やお布施などの強制は一切ありません」
- 「一般の皆さんも参加できる仏教道場や修行なども行っています」
- 「縁結びのスポットとして様々なご縁が広がっています」
- 「高山植物や野鳥など都心では見られない四季折々の大自然が楽しめます」
「樹木葬とは」
価値観が多様化する現代社会では、従来のお墓の概念にこだわらず、より自由な葬送の在り方を求める人々が増えています。
その中で人気を集めているのが、自然に包まれて眠ることができる「樹木葬」です。
樹木葬はもともとは山林を利用した「里山型」の樹木葬が始まりでしたが、現在ではシンボルツリーの周りに区画を割り振り、小さめの墓石を建てて普通のお墓と同じように埋葬する「公園型」の樹木葬が主流となっています。
こんな方が樹木葬を選んでいます!
- ・自然が好き。亡くなった後も自然に包まれて眠りたい。
- ・旧来の石のお墓にはこだわらないが、納骨堂よりお墓がいい。
- ・後継者がいないので、永代供養が付いた、夫婦、または自分一人で眠る場所が欲しい。
- ・普通の墓地ではなく、ガーデン感覚のおしゃれなお墓がいい。
- ・亡くなった後は土に帰りたい。
樹木葬のメリット
- ・樹木や草花に包まれて自然の中で眠ることが出来る。
- ・継承者がいなくても永代供養をしてもらえる。(継承タイプの樹木葬もあります。)
- ・宗教や宗旨宗派を問わず購入できるところが多い。
- ・墓石が不要なため、一般のお墓より比較的安価で購入できる。
- ・盆・彼岸や年数回の合同供養祭など、定期的に供養をしてくれるところが多い。
- ・固定資産税、相続税はもちろん、合祀の場合は消費税もかからない。
樹木葬のデメリット
- ・里山タイプの場合はお墓が荒れやすい
- ・土に還すタイプの埋葬方法の場合、後にお骨を取り出して改装することができない
- ・継承はできないことが多い
また「公園タイプ」は立地条件が良いところが多いため、お参りがしやすいのが魅力ですが、礼拝の対象である石塔を樹木に変えただけのものにすぎず、「里山タイプ」のようなイメージをお考えの方には物足りないかもしれません。一方で里山タイプの場合はお参りしにくい場所であることが多く、お墓掃除もしにくいため墓地が荒れてしまうという問題点もあります。
樹木葬の種類
樹木葬とは一般に樹木を墓標とするお墓のことを言いますが、最近では様々なスタイルの樹木葬が登場しています。
タイプ | 特徴 |
---|---|
里山型 | 自然豊かな里山に埋葬するタイプの樹木葬。天然の大自然に包まれて安らかに眠ることが出来ます。 しかし、周囲の環境に合った樹木しか植樹できない、樹木の手入れがしにくい、お墓参りや掃除が大変、人通りが少なく、荒らされる心配があるなどの問題点もあります。 |
公園型 | お寺や霊園などの敷地内に木を植えてその下に埋葬するタイプと、シンボルツリーの周りに個別の区画を設けたタイプがあります。 庭園のようなガーデニングタイプの樹木葬や、大自然を借景にした壮大な樹林墓地、お寺の一角を造成し草花などを植えた樹木葬など、その種類は多種多様です。 |
埋葬方法
骨壺を使用せず、ご遺骨をそのまま土に還すタイプと、普通のお墓のように納骨室があり、そこに骨壺ごと埋葬するタイプがあります。
墓標やシンボルとなる樹木の種類は様々ですが、桜、バラなどをはじめ、ハナミズキ、もみじ、山つつじ、ブナ、カラマツなども人気です。
樹木葬の価格
樹木葬に含まれている費用は一般的に
樹木葬墓地の価格=永代供養料+永代使用料になります。
墓地によっては納骨費用、戒名、位牌、墓碑込みのところもあります。
また、永代供養でない場合、年間管理費がかかります。事前に墓地管理者に確認してください。
価格が比較的安価なことも、樹木葬が人気を集める理由のひとつです。霊園や埋葬方法などによって価格はまちまちですが、合葬タイプのものでは10万円前後から購入できるところもあります。
永代供養でない場合、年間管理費がかかります。事前に墓地管理者に確認してください。